貼り方(直張り編)

用意する物
  ・スキージ(ヘラ)
  ・掃除用具
  ・やる気と根性と焦らない心

暖かい日、風が少ない日が施工日和です。
真夏の炎天下、冬の極寒時はお勧めいたしません。
過ごしやすい気温の中での施工をお勧めします。

1・まずは、貼り付けたい場所の汚れを取ります。

素材を痛めない様に中性洗剤等で貼り付けたい場所の汚れを洗い流してください。
周りも掃除しておいた方が良いでしょう。
細かい砂等は残っていると、ステッカーに入り込んでしまったりする場合があります。
 

2・貼り直しは出来ませんので、貼り付ける前にしっかりと位置決めを行ってください。

マスキングテープ等を使用し正確な張り付け位置を決めておく事をお勧めいたします。

howto201

3・位置を決めたらステッカーを裏にし、下紙の端部分を剥がし折り曲げます。

下紙を全て剥がさないでください。
 

howto202

4・折り曲げたステッカーの端を貼り付け位置に合わせて貼り付けます。

howto203

5・その後、裏紙を剥がしながら少しずつスキージで貼っていきます。

スキージで全体をしっかり滑らせて貼り付けてください。

気泡が入らないように、ゆっくりと貼って下さい。

howto204

6・全て貼り付けたあとに転写シートの上からスキージでしっかりと圧着します。
 

howto205

7・転写シートを剥がします。

端からゆっくり、対象物と転写シートが水平になるように剥がしていきます。
小さな文字など細かい部分ほど転写シートから剥がれにくいので注意してください。
もし、転写シートに残る場合は、もう一度転写シートの上からスキージでこすり、しっかりと貼り付けてください。


 

howto206

howto207

8・無事転写シートを剥がせたら、気泡がないかチェックします。

もし気泡があったら、千枚通し、針など先が尖っている物で小さな穴をあけ、空気を逃してください。

穴を開ける場合は、貼り付けている元の素材に傷を付け無いように気をつけて行ってください。

 

howto208

以上が直張りになります。
作業には十分注意し、怪我、貼り付け元への傷等に注意して行ってください。

ここの紹介したやり方は一例です。ご自分にあった方法を探して施工してください。

貼り付け時、貼り付け後については一斉の責任を負いません。
十分注意して自己責任で行ってください。